BOMシンプライズソリューション

こんなことはありませんか?

  • CADデータと部品表のExcelデータが連動していない 
  • 設計変更のたびに部品表を編集する工数・負担
  • 負担 ・手配表への転記間違いによる部品手配ミスとロスの発生
  • 各工程の独自管理により生じる帳票類の運用効率の低下
ABOUT

BOMシンプライズソリューションとは?

帳票類入力業務の脱・多元管理、省力化、ミス軽減を実現させるため、ご要望に沿ったカスタマイズツールを構築します。
営業、設計、購買、生産と、それぞれ異なるフォーマットで部品表を運用していませんか?
そこには手入力や転記による時間のロスやミスが発生しているお客様が少なくありません。
本サービスでは、当社スタッフが個々のお客様の現状の作業内容(課題)をお聞きし、主にExcel VBAによるカスタマイズツールや、CADに関連するプラグインなど、お客様の課題に沿ったツールを構築し提供させていただきます。
top_service_1

低コストから導入可
約35,000円~応相談

top_service_2

最短納期3~5営業日

※カスタマイズ内容によって変動あり
top_service_3

CADやmeviy連携
応相談

CASE

BOMシンプライズソリューションカスタマイズ事例

Case1. 設計部門

CADデータに属性情報付与のルール化と部品表作成の自動化を提案し、CADデータを部品表に直接出力できる環境を構築

Before
CADデータと部品表が連動していないため、組立図を更新するたびに、CADデータを確認しながら、型番や部品名、個数などを部品表に手入力していた。慣れたExcel作業とはいえ、部品点数が大きいほど、業務負担も圧迫されていた。
設計に専念する時間をつくりたいが、周辺業務に時間を取られていた。限られた時間で力業の作業を行うため、手配漏れや重複、過剰手配してしまうことが度々発生していた。
img_case1_01
After
CADデータに属性情報付与のルール化と部品表作成の自動化を提案し、CADデータを部品表に直接出力できる環境を構築した。
手入力作業をゼロにし、手配工数とミスが削減できた結果、本来の業務に専念する時間を創出することができた。
img_case1_02

Case2. 調達部門で…

Excelシート上に集約用ボタンを作成し、依頼先への見積、注文帳票への転記を『1クリック』で実現させるツールを構築

Before
設計からトスされた部品表から、加工業者や購入先に見積依頼や注文するための帳票に、コピー&ペーストで転記作業をしている。コピー&ペーストによる帳票入力時にミスが発生すると、手配漏れや重複、過剰手配などが発生することもある。
After
Excelシート上に集約用ボタンを作成し、依頼先への見積、注文帳票への転記を『1クリック』で実現させるツールをExcel VBAにて構築。
入力による作業時間、ミスの削減に貢献させていただいた。
img_case2_01
REALIZATION

本サービスで実現できる3つのコト

本サービスで実現できる3つのコト_1

帳票類の『脱・多元管理』やCAD連動

本サービスで実現できる3つのコト_2

入力情報の重複・
不足防止による手配ミス軽減

本サービスで実現できる3つのコト_3

非効率な入力・
転記作業を省力化

FLOW

お問い合わせから導入まで

STEP
01

まずはお問い合わせフォームからお問い合わせください

ページ下部のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。担当より折り返しご連絡させていただきます。 お問い合わせ内容に貴社の課題をご入力いただければより、スムーズにご提案をさせていただくことが可能です。

STEP
02

当社スタッフが貴社の課題をヒアリング

貴社の課題を当社担当がヒアリングさせていただきます。ヒアリング内容からカスタマイズ内容を検討します。
STEP
03

ご提案とお見積り

カスタマイズ内容をご提案します。納期、お見積りもご提示させていただきます。
低コストのものなら約35,000円~、最短納期は3~5営業日です。※カスタマイズ内容により変動します。
STEP
04

課題に合わせてツールを開発・ご納品

ご提案内容のツールを開発、構築します。動作確認後、納品いたします。
納品後のアフターサポートもさせていただきますので、安心して使っていただけます。
OTHERS

その他関連サービス

その他関連サービス_1

iCADパーツ情報一括編集ツール


CADのオペレーション工数を約50%削減。Excelからパーツ情報の一括編集が可能です。工数削減・手戻り防止にお役立ちします。流用設計などで有効活用いただけます。
【サービスの背景】
下記のような作業に負担を感じていませんか?
・流用設計時、部品番号や属性などを変更する際、一つひとつ部品のプロパティを開いて入力している。
・派生機種の設計時、部品情報を一括登録することに手間取っている。
【機能】
■パーツ配置数を自動抽出
■Excel上でパーツ情報を一括編集
■標準ツールでは不可能である『緑』のエリア(パーツ名、パーツコメントなど)が編集可能
■Excelで編集したデータをiCADに書き込み、iCAD側の情報をアップデート
■ご要望に合わせたカスタマイズ応相談
その他関連サービス_2

2D図資産管理ツール


図面検索を効率化、紙図面のデジタル化(PDF変換など)や、変換した図面の管理を省力化します。扱いに慣れたExcelで図面の管理や検索が可能です。
【サービスの背景】
書庫に大量に保管されている紙図面の管理や検索に膨大な工数がかかっている。DX推進により、PDF変換したが、図面データの管理や検索が煩雑で効率化が進まない。
【機能】
■ExcelでPDF図面の管理や検索が可能
■拡張性があり、自社でPDF化した図面データを管理Excelに登録可能
■ご要望に合わせたカスタマイズ応相談
FAQ

よくあるご質問

費用はどのくらいかかりますか?

ご状況や対応範囲により異なりますが、約35,000円~承っております​。

 納期はどのくらいですか?​

カスタマイズ内容により変動はありますが、最短3~5日(営業日)で対応可能です。​

CONTACT

お問い合わせ

下記フォームにご記入ください。(1分)
【利用規約】
この利用規約は、パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社の以下のサービス(以下これらを「本サービス」と呼びます)をご利用いただくにあたって定めているものです。
本利用規約の内容をご確認、同意の上本サービスのご利用をお願いいたします。

■各種お問い合わせ

1.個人情報提出の任意性
個人情報の提出はあくまで任意のものですが、情報を提出いただけない場合はお問い合わせへの回答等ができない場合があります。
2.個人情報の利用目的
お預かりした個人情報は以下の目的のために利用し、それ以外の目的には利用いたしません。
(1) お問い合わせへの回答
(2) 当社に希望されたサービスの提供
(3) 緊急事態が発生した際の連絡
(4) 皆さまからのご要望の分析、各種統計データの算出集計、それらの結果分析を行いサービスの向上を図るため
3.個人情報の取り扱いの委託
当社で定める個人情報保護の水準を満たした委託先に、個人情報の取り扱い業務の全部または一部を外部に委託する場合があります。
4.個人情報の共同利用
お問い合わせの内容によりましては、専門性を活かしたサービス提供のために当社グループ会社と情報の共同利用をさせていただく場合がございます。
・共同利用する個人情報の項目:お問い合わせフォームにご入力いただく全ての情報
・共同利用する者の範囲:パーソルファクトリーパートナーズ株式会社
・共同利用の利用目的:(2.と同じ)
・共同利用する個人情報の管理責任者:パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
5.開示対象個人情報の開示等および問合せ窓口
当社が保有する開示対象個人情報に関して、本人、または代理人から個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(以下「開示等」といいます)の請求があった場合には、当社で定める所定の手続きに則り速やかに対応いたします。
(1) 事業者の名称  パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
(2) 個人情報保護管理者  情報セキュリティ担当執行役員  TEL:06-6945-0390
(3) 開示対象個人情報の利用目的  上記2.記載の利用目的と同じです。
(4) 開示対象個人情報に関する開示等の手続
開示等のお申し出先:下記の「個人情報お問い合わせ総合窓口」までお問い合わせください。
開示等のお申し出の方式:電話、電子メール、文書等にて承ります。
開示方法:口頭開示、書面開示、電子メール開示の3通りです。
本人または代理人であることの確認:当社所定の方法により、本人または代理人であることを確認いたします。
6.本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
当社WEBサイトでは、クッキー(Cookie)を使用しております。クッキーは、皆様がページをご覧いただく際に必要なシステム情報や、ご利用中の皆様を同一人物であると確認するための情報としてのみ使用しており、個人が特定されるような情報は含んでおりません。
※ブラウザのセキュリティ設定でクッキーを無効にしている場合には、上記機能を利用できません。
個人情報保護に関する苦情・相談窓口
個人情報お問い合わせ総合窓口TEL:06-6945-0390受付時間:平日9:00~17:30