PMO(プロジェクト推進支援)サービス

メガメニューを一時的に格納するセクション(消さないでください)

こんなことありませんか?

PMOお困り1

リソース不足でプロジェクトが動き出せない

PMOお困り2

課題はあるが、どこから着手すべきか整理できていない

PMOお困り3

現場任せのプロジェクトが、時間とともに形骸化していく

サービス内容

貴社の“プロジェクト”を成功に導くために全力でサポートー現場起点の実行支援で「考えて終わらない」プロジェクトへー 当社は「PMO=プロジェクト推進支援」だけではなく、課題の構造化・着手設計・関係者調整・実行管理まで一貫して対応可能な実行支援型パートナーです。

01

PMO型:プロジェクト実行支援

現場で動き、関係者を動かす。成果につながるPMOを提供します

プロジェクトの計画・進行管理にとどまらず、現場に深く入り込み、関係者との合意形成や実行支援を担う”現場密着型PMO”を提供します。
PMOサービス01-1

スケジュール・タスク・成果物の管理を現場密着で支援

PMOサービス01-2

会議体設計・議事運営・業務設計など、実行フェーズの実務支援

PMOサービス01-3

単なる“管理者”ではなく、現場に入り込み推進エンジンとして遂行

PMOサービス01-4

グループ内人材やアセットとの連携により、必要に応じて体制機能強化やテーマ横展開も可能

プロジェクト例

  • BPR/DX推進プロジェクトのPMO機能支援
  • 部門横断の制度改定PJにおける進行・調整業務
  • 中小企業の成長戦略に向けた事業化フェーズ支援

02

コンサル型:課題構造化&出口設計支援

課題が明確でなくても、私たちが一緒に“出口”を見つけていきます 漠然とした課題や現場の違和感を出発点に、構造的な整理と着手可能なテーマ設計を行い、プロジェクトとしてかたちにしていく支援サービスです。

PMOサービス02-1

現場ヒアリングや部門インタビューを通じた課題の見える化・構造化

PMOサービス02-2

多層ステークホルダーを巻き込む合意形成支援・意思決定の土台づくり

PMOサービス02-3

出口が見えにくい問題に対する段階的(スモールスタート)な打ち手設計

PMOサービス02-4

必要に応じて人材/ツール/プロセス設計も柔軟に伴走

プロジェクト例

  • 業務改善PJの立ち上げに向けた初期構想支援
  • 管理部門における業務棚卸と改革テーマ設定
  • 組織課題ヒアリングからの施策パッケージ化支援

当サービスのメリット

PMOメリット1

課題が曖昧な段階から相談可能

「うまく言語化できない違和感」も出発点にできる柔軟な設計力

PMOメリット2

“考えて終わり”ではなく、実行まで並走

現場密着での実行支援を主軸とするため、プロジェクトが止まらない/形骸化しない

PMOメリット3

小さく始めて広げられる支援設計

小規模導入→成果→横展開というリスクの少ない導入フローが可能

PMOメリット4

グループアセットの活用による対応力の広さ

小規模導入→成果→横展開というリスクの少ない導入フローが可能

CONTACT

まずは貴社の課題をお聞かせください

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

会社案内・お役立ち資料は
こちらから